明日は注目IPOのMITホールディングス(4016)の上場日ですね。
少なくとも明日初値がつく(上限1,587円)ということはないでしょうが、直近で上場したアララ(4015)が物足りない結果に終わったことは少し懸念されますね。
とはいえアララの初値がついた11/20以降、日本株・米国株ともグロース銘柄含め上昇に転じ相場も盛り上がっているので、公開価格690円の5倍(3,450円)くらいは固いのではと考えています。
さて、私はMITホールディングスが久しぶりのIPO当選となりました!
・・・しかし悲しいかなSBIネオモバイル証券で1株だけの当選です。
当選分は初値で早々に売ろうと考えていましたがSBIネオモバイル証券は初値売りができないのですね。
同証券でIPOに当たったのが今回はじめてだったので知りませんでした。
どうやら初値形成日の翌日の始値で売るのが最短なようです。
とはいえ1株レベルでは初値でも翌日の始値でもせいぜい数百円の差なので、最短で売却します。
ちなみに今日はSBIネオモバイル証券でクリーマの抽選発表がありましたがこちらは残念ながら落選でした。