本日も3社の上場承認が発表されました。
昨日発表された4社は微妙そうな銘柄も含まれていましたが、今日発表の3社はいずれも期待できそうです!
IPO評価はもう少し精査してから一覧表に記載するので、まずは以下ざっと紹介します。
【4166】かっこ
主幹事:SBI証券
上場日:12/17(木)
市場:東証マザーズ
事業内容:データサイエンスの技術とノウハウをもとに、アルゴリズム及びソフ トウェアを開発・提供することで、企業の課題解決やチャレンジを支援する「SaaS 型アルゴリズム提供事業」
想定価格:1,890円
公募・売出株数:245,000株+5,000株(+OA 375,000株)
吸収金額:5.4億円
事業内容、吸収金額、当選本数の少なさとどれをとってもプラチナ化必至ですね。
12/17上場はこれで5社目になってしまいましたがこの銘柄が圧倒的に注目を集めそうです。
かなりの確率で3日目に突入するのではないでしょうか。
【4167】ココペリ
主幹事:大和証券
上場日:12/18(金)
市場:東証マザーズ
事業内容:中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」及び AI モジ ュール「FAI」の開発・提供等
想定価格:1,300円
公募・売出株数:276,000株+806,400株(+OA 162,300株)
吸収金額:16.2億円
ファンド保有が多く売出比率が高いのがちょっと気になりますが、業種や規模から充分期待ができそうですね。
【4168】ヤプリ
主幹事:みずほ証券
上場日:12/22(火)
市場:東証マザーズ
事業内容:スマホアプリの開発・運用・分析をノーコード(プログラミング不要) で提供するアプリプラットフォーム「Yappli」の運営
想定価格:2,960円
公募・売出株数:350,000株+4,495,400株(+OA 726,600株)
吸収金額:165億円
業種はよさそうですが、規模がかなり大きく売出しが大半を占めていますね。
業績など他要素と合わせて判断したいと思います。
まとめ
以上、本日発表された3銘柄を紹介しました。
一見した感じでは
かっこ>>ココペリ>>>>ヤプリ
の順で期待ができそうです。
業績なども精査し、後ほど改めてIPO評価を一覧表に追記しておきます。