室町ケミカル(4885)と同日上場となるcoly(4175)のIPO承認がありました。
業績が極めて好調な女性向けモバイルオンラインゲーム開発・運営企業で大きな利益が見込めると考えています。
coly(4175)
主幹事:みずほ証券
幹事:野村證券、SBI証券、楽天証券、丸三証券
上場日:2/26(金) 【2社同時上場予定】
市場:マザーズ
事業内容:モバイルオンラインゲームの企画・開発・運営事業等
想定価格:3,930円
仮条件:未発表
公募・売出株数:804,000株+522,000株(+OA 198,900株)
吸収金額:約60億円(やや大型)
業績:売上は右肩上がり。利益は急上昇。
女性向けのモバイルオンラインゲームを提供しており、基本料金は無料でアイテムやストーリーに課金するビジネスモデルとなっています。
ちなみに一口に女性向けといっても「夢女子」と「腐女子」の2種類があるそうで、前者は自分とイケメンの恋愛を夢想し、後者は男性キャラクター同士の恋愛を夢想するそうです。腐女子は有名ですが夢女子という言い回しははじめて聞きましたね。へえ〜
ゲームとしては上記の画像のタイトル等が人気のようですが、どのくらい人気なのかは業績を見るほうが手っ取り早いですね。
直近の利益がエグいことになっているので人気のほどが知れるというものです。
需給的にはVC保有はないものの規模が大きめで重ためな印象です。
しかし結構な値がさ案件なので騰落率的にはそこそこでも利益は大きくなりそうですね。
かなり水物な事業内容なので中長期的な業績は不透明ですが、上場時点での業績は素晴らしいので初値の高騰に期待ができます。
現時点のIPO評価はAです。
枚数もそれなりにあるので全力で当選を狙っていきたいですね。
今回もみずほ証券が主幹事なので、One Tap Buyが委託幹事にくる可能性がありそうです。
One Tap Buyは2021年1月中にPayPay証券に商号を変更する予定です。
今後のIPO配分が見込めるので積極的に口座を作っておきましょう。