アールプランナーの仮条件発表を踏まえた初値予想とBB参加スタンスです。
アールプランナー(2983)
主幹事:野村證券
幹事:SBI証券、みずほ証券、三菱UFJMS証券
上場日:2/10(水)
市場:東証マザーズ
事業内容:戸建住宅事業、その他不動産事業
想定価格:2,090円
仮条件:2,090〜2,210(やや強気)
吸収金額:約9.6億円(小型)
公募/売出株数:270,000/130,000株(+OA 60,000株)
業績:売上は順調に拡大。利益は横ばいで推移。
IPO承認発表当初の記事で、地合いが良ければそこそこの利益が見込めそうと書きました。
BB開始直前時点でも地合いは悪くない、というか良いのでやはりそれなりの利益が期待できるように思います。
事業内容的にはちょっと良い家を作っているお家屋さんという感じなのでIPO的に人気化するテーマではありませんが、需給面の良好さと強気な仮条件を踏まえ
初値予想は3,000〜3,500円
BB参加スタンスはBで据え置き
としました。
参考になりましたらクリックお願いします。