12月IPOラッシュの初日となる本日はビーイングホールディングス(9145)とスタメン(4019)が上場しました。
まずは東証2部上場のビーイングホールディングス(9145)。
公開価格880円に対し10:18に初値1,479円(+48%)をつけその後は徐々に下落し、最終的に1,239円で引けています。
続いてマザーズ上場のスタメン(4019)。
公開価格1,000円に対し14:16に初値2,051円(+133%)をつけた後はこちらも下落し、1,866円で引けました。
個人的な印象としてはビーイングの初値はまずまず上出来、スタメンは若干物足りないと感じましたがいかがでしょうか。
当選された方はしっかり利益確保ですね。
おめでとうございます。
さて。
明日はバルミューダ(6612)、Fast Fitness Japan(7092)、ローランド(7944)の上場ですね。
いずれも注目の銘柄ですが、ローランドは公募割れ予想が大勢を占めるようです。
私はBB開始時の予想でローランドだけでなくFFJも公募割れと踏んでいましたが、結果的にワクチン接種開始というポジティブなニュース直後の上場で良いタイミングになりましたね。
果たして明日の初値はいくらになるでしょうか。