雑記 【中身公開】ブルックスブラザーズの福袋を買いました【SPG】 2021年1月10日 みなさま今年は福袋を買いましたか? 私は普段なら食品ないし中身がわかっている福袋以外はあまり買わないのですが、今年は紳士服ブランドのブルックスブラザーズの福袋(福箱)を買ってみました。 このアメリカ発祥のブランド。 エイブラハム・リンカーンのスーツを仕立てたくらいの気品と伝統がありますが、残念ながら去年破綻してしま...パパ活医
雑記 【雑記】UFOキャッチャーで謎のゲーム機を取ってきた 2021年1月2日 三が日はいかがお過ごしでしょうか 私は今日、スーパーで待っている間にUFOキャッチャーを覗いたところ謎のゲーム機があるのを発見しました WiiUみたいなロゴにゲームボーイみたいな本体、おまけでファミコンみたいなコントローラーがついているというパチモンの化身が如き物体ですね。 試しに100円を入れてみたところ、案...パパ活医
雑記 有馬記念結果・・・ 2020年12月27日 昨日の記事にて有馬記念の購入馬券を載せました さて結果は・・・ (既に多くの人がご存知かと思いますが) カスリもせず!! 買った馬のいずれも3着以内にすら来ませんでしたね。 1着が1番人気馬、3着が2番人気馬なのは良いとして。 2着に11番人気の大穴が来るという珍しい結果になりました。 おそらく...パパ活医
雑記 一年間に競馬で資金を20倍に増やした男による有馬記念戦略2020 2020年12月26日 さて、明日はいよいよ有馬記念ですね。 私はこの一年の間に、競馬で原資を20倍に増やしました。 しかもそれ以来、100%の勝率を維持し一度も外しませんでした。 ・・・というと勘のいい人なら気づくかもしれません。 要するに、去年1レースだけ馬券を買ったらそれがたまたま20倍になり、その後は競馬をやっていないというだ...パパ活医
雑記 【2020年】今年買って良かったもの4選!【時短家電】 2020年11月25日 今年はコロナで巣ごもりの影響か、ネット通販各社とも例年以上にブラックフライデーなどセールに注力していますね。 私はそれほど物を買うタイプではありませんが、今年は娘が生まれたことやコロナの影響で普段以上に多くの物を買いました。 その中で特に買ってよかったと思ったものをいくつか紹介します。 4位 カプセル式コーヒーメー...パパ活医
雑記 マネックスCEOおすすめの白ワインが安いのに超美味しい件 2020年10月26日 皆さんははじめて作った証券口座はどこでした? 私は15年くらい前にマネックス証券で口座をつくったのが初でした。 まだリーマン・ショックの前でようやく日本でも個人でも気軽に米国株が買えるようになってきた頃でしたが、最低手数料が3,000円とかそんなレベルだったような記憶があります。 そんな感じでマネックスとは長い付き...パパ活医
雑記 【雑記】アマゾンプライムデー反省会場 2020年10月13日 10/13〜14の2日間、AmazonでPrime Day開催中ですね。目ぼしい商品がないか探してみましたが結局はウェルシア薬局でTポイント1.5倍の日に買ったほうが安いという結論になりました。...パパ活医
IPO 【IPO】プレイステーション5の公募価格が決定!想定価格を大幅に下回り初値が上昇しそう! 2020年9月17日 という釣りタイトルをつけてみました笑 Initial Playstation Offeringの略です プレイステーションの新型、PS5が11月12日に発売と発表されましたね。 私が最後に買ったゲーム機はニンテンドー3DSで、据え置き型のゲーム機となるとPS2まで遡らなければならないので性能やソフトのことはよくわかり...パパ活医
雑記 【本】Kindle 夏の50%オフセールは明日まで 2020年9月9日 9/10までキンドル本のサマーセールキャンペーンが開催中です。 www.amazon.co.jp インデックス投資に関する古典的名著、敗者のゲームが748円になっていたので買いました。こういう稀に読み返したくなる名著を安く確保できるのはいいですね。www.amazon.co.jp 投資本ではありませんが今回気になったの...パパ活医
雑記 ブログはじめました 2020年9月7日 30代男性医師です。 運用方針は ①日本株はIPO中心、時々短期でテクニカル運用 ②米国株はグロース株を中長期運用メイン 同じく医師の20代妻は ①日本株配当・優待 ②米国株インデックス ③IPO狙い +娘の口座も活用してIPO狙いです。 日々の資産運用について記録していきます。 にほんブログ村...パパ活医