IPO初値予想 2020年12月IPOセカンダリー参戦銘柄の現況 2021年1月25日 2020年末は稀に見るIPOラッシュとなりましたが、そのうち2銘柄をセカンダリーで購入しました。 これらの銘柄を購入したことは年末の記事でも述べていますが、約1ヶ月が経過した現在の状況を記しておきたいと思います。 ①オーケーエム(6229) 東証2部のバルブ製造業で地味系IPOのこの銘柄。 娘のジュニアNISA口座で...パパ活医
子どもの資産運用 【優待】子育て世帯に良さそうな銘柄3選【配当】 2020年10月25日 昨日の記事では子ども用に買った銘柄で、なかなかよいパフォーマンスを発揮しているものを3つ紹介しました。 今回は今後買いたいと思っている銘柄を3種紹介したいと思います。 ①学研(9470) 10/25現在の株価は1,450円。 毎年1回、学研の図鑑などをはじめとした自社製品の中から2,000円相当の商品を選べます。 ...パパ活医
子どもの資産運用 【西松屋】子どもの金融教育用に買った銘柄が絶好調な件【良品計画】 2020年10月24日 子どものマネーリテラシーを高める目的で買った西松屋や良品計画。配当や株主優待を通じて長期的に子供と一緒に投資を楽しむつもりがむしろ短期で良いパフォーマンスを発揮しています。...パパ活医
子どもの資産運用 未成年口座は生後1ヶ月までに開設できる!実際の流れとコツを解説! 2020年10月18日 生後すぐからIPO用の未成年口座を各証券会社で開設するための準備や必要な書類・期間などについて解説しました。...パパ活医
IPO 未成年口座からIPOに参加できる証券会社をオススメ度別に紹介!(2020年版) 2020年10月14日 2020年現在、子ども名義の未成年口座を開設しIPO申込ができる証券会社をまとめました。大和証券、SBI証券、マネックス証券、楽天証券、松井証券、岡三オンライン証券では0歳から未成年口座の開設可能。...パパ活医